JBCには「学び」があり「交遊」があり「場」がある。とりわけ「場」があることのメリットは、とても大きなものです。
銀座に構える「ビジネスラウンジ」には、ビジネスコンシェルジュが常駐し、会員同士をつなぐハブの機能を果たしています。さらに、この場を軸として開催されるセミナーでの著名人との出会い。会員相互で学ぶセミナーでつかめる驚くほど実践的な経営のヒント。日頃のラウンジでの遭遇から「ちょっと飲もう」などと広がる会話……。他ではなかなか得られない交流のなかで、自分を高め、新しいビジネスのビジョンも生まれてきます。
セミナー
JBCでは各界の第一人者を招いたセミナーを開催するほか、会員相互で学ぶセミナーも開催しています。他では聞けない貴重な話の数々から、思いもしなかった発想や物事の本質、さらに実践的なノウハウまでつかむことができます。
著名講師によるセミナー~教養を深め、ビジネスを進化させる
JBCの設立後、2000年11月に開かれた第1回セミナーは、講師に渡部昇一先生(当時、上智大学教授)をお招きしてのものでした。
その後、JBCが主催する各種セミナーで、一條和生先生、岡部徹先生、片山杜秀先生、楠木建先生、小宮山宏先生、島田晴雄先生、谷口和弘先生、中島隆博先生、橋爪大三郎先生、堀江重郎先生、本村凌二先生、山内昌之先生、柳川範之先生をはじめとする学識者や、有森裕子氏、掛布雅之氏、三枝成彰氏、丹羽宇一郎氏、山下泰裕氏などの有識者を数多くお招きして、学びを深めてきました。
現在、ゼミナール形式の少人数の勉強会である「インタラクティヴセミナー」と、リアルとリモートで双方向に学べる「ハイブリッドセミナー」を開催しています。
会員相互で学ぶセミナー~仲間から学ぶビジネスの極意
BCの大きな特徴は、会員相互の学びの場のおもしろさです。2001年2月にHIS創業者の澤田秀雄氏が「株式上場の先輩に聴く、株式上場の本音」というテーマで講話したことを手始めに、会員が自らの経験や苦労話を語る講演会を開催してきました。
現在では、先輩経営者が人生最大の危機や自らの失敗を赤裸々に語る「簡単に今があるわけじゃないセミナー」、日々の経営のなかで独自につかんだ戦略眼やノウハウを惜しみなく語る「三金会」を開催しています。
いずれも、JBC以外では絶対に聞くことができないオフレコトークのオンパレードです。
会員懇親会・会員交流会
会員同士の交流を図る目的で、上場祝賀会や新入会員歓迎会などを随時開催しています。いつも明るく和やかな会場は、会員同士の結びつきをよりいっそう強くしています。
総会
JBCの情報を会員に公開。
JBCの最高意思決定機関が、全会員が参加する総会です。毎年11月に開催し、総会後に開かれる懇親会は、とても和やかな雰囲気に包まれます。
新入会員歓迎会
スムーズな人間関係の構築を支援。
数カ月に一度の割合で、新入会員の歓迎会を開催しています。新入会員とベテラン会員の出会いの場でもあり、ビジネス交流の大きなきっかけになっています。
上場祝賀会
会員の成長を全員が祝福。
JBCの大きな特徴は、入会後に業績が急伸し、上場を果たす会員がとても多いことです。相互の切磋琢磨の賜物ですが、上場された方を招いた「上場祝賀会」は、よりいっそう華やかさを増します。また、そのような場で吐露される当事者の波乱万丈の苦労話も、どんな教科書にも勝る知恵の宝庫です。
賀詞交換会
新年の誓いを有言実行。
毎年年初に新年を寿ぐ賀詞交換会を開催しています。一年の計を語り合うなかで、会員相互が親睦を深め、決意を新たにしています。
ビジネスコンシェルジュサービス
会員交流のハブとなり、ビジネスに関わる多方面の情報をきめ細かく提供します。
会員同士の交流のハブとなるコンシェルジュが専従でいることは、常設のビジネスラウンジを構えているJBCならではの特徴です。JBCビジネスコンシェルジュとして専務理事 水上孝一が常駐し、会員各社情報を的確に把握して、皆様に適切なブレーン、事業協力者のご紹介などを行ないます。また、会員同士で出会いを深めるきっかけも提供します。
出会いの手段があり、場もある。あとは運とご自身次第です。
ビジネスコンシェルジュ紹介
経歴
1949年 | 神奈川県横浜市生まれ |
1971年 | 明治大学政治経済学部経済学科卒業 大手企業で営業職を経験した後、株式会社経済界入社 同社人材情報部、不動産情報部などを経て、経済界クラブ事務局長に就任し、各界の著名人との人脈を築く |
2005年 | 経済界を退社し、株式会社ケイ・エム・シーを設立、代表取締役就任 |
JBCビジネスラウンジ
格式ある贅沢な空間の中に、会話と遊びの愉しみがある。
壮大な夢を心ゆくまで語り合うプライベートサロン。
「JBCビジネスラウンジ」は、ワールドワイドなビジネスシーンに相応しいヴィンテージとモダンをスタイリッシュに融合させたラグジュアリースペースです。開放感のあるラウンジ、大小の会議室、プライベートな執務室などを備え、商談や接待、カジュアルな歓談の場として、利用方法は無限大に広がっていきます。